7月4日の豪雨により壊滅的な被害を受けましたが、人吉旅館を愛してくださっている皆様の励ましと支援を頂き少しずつではありますが、前に進んでおります。
復興の歩みを当館ウェブサイト【お知らせ】にて随時ご報告いたします。
皆様にあたたかく見守っていただただければ幸いです。
-
7月4日午後水が引き始めましたが、1階部分は天井まで冠水していました。 -
水が引いた後。岩風呂に残った泥水。 -
自慢の廊下は天井が落ち、大量の泥が残されていました。 -
廊下からの客室の様子 -
大広間の床下の泥だし作業 -
-
地元の高校生や、ボランティアの方に手伝っていただき床下の泥だし作業を手伝っていただきました。 -
-
柱などに残った釘を1本1本と取り除き、泥もすべて払っていきます。そのあと拭き上げていきました。 -
-
-
泥だし作業などが終わり、安全のため足場を確保してあります。 -
中庭の泥もすべて取り除きました。 -
-
-
お正月を迎えた旅館の玄関 -
幸いなことに源泉は無事でしたので、メンテナンス後お湯を張ることができました。 -
-
手伝っていただいた高校生と記念撮影