この度、館内に2箇所の専用喫煙室を設置いたしました。
喫煙いただく場合は、館内の専用喫煙室(2箇所)および、外の喫煙場所をご用意しておりますので、そちらをご利用くださいますようお願いいたします。
※当館は全客室・ロビー全て禁煙となっております。
この度、館内に2箇所の専用喫煙室を設置いたしました。
喫煙いただく場合は、館内の専用喫煙室(2箇所)および、外の喫煙場所をご用意しておりますので、そちらをご利用くださいますようお願いいたします。
※当館は全客室・ロビー全て禁煙となっております。
熊本県球磨郡水上村にある「市房ダム」には周囲約13kmにわたり約1万本の桜が咲いており、熊本県内では桜の人気スポットとなっております。
周回道路は桜並木道が続き、ピンクの帯となり桜のトンネルが楽しめる他、ダム湖の中央にある大噴水も有名です。
※3/27現在【満開】となっており、今週末から来週にかけて見頃と思われます。
詳しくは下記の水上村ウェブサイトをご覧ください。
https://www.vill.mizukami.lg.jp/q/aview/20/1535.html
———-
市房ダム湖
■アクセス
GoogleMapはこちら
◎公共交通機関でお越しの方
くま川鉄道湯前駅から九州産交バス市房登山口行きで15分、船着場下車すぐ。
◎お車でお越しの方
九州自動車道人吉ICからフルーティロード(広域農道)を水上方面へ車で35km。
・無料の駐車場あり
※当館からは車で約50分となっております。
■お問い合わせ
水上村役場 産業振興課
電話番号:0966-44-0314
旧年中はたくさんのお客様にお越し頂き、感謝申し上げます。
旧年は、台風などによる自然災害が多く発生し、
それによりお亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被害を受けられた皆様に対し、心からお見舞い申し上げます。
被災地の一日も早い復興を心より願っております。
また、旧年は新しい元号「令和」を迎えた年となりました。
皆様にとって明るく輝く「令和」の時代になりますことを心よりお祈り致します。
新年のご挨拶とともに、本年もスタッフ一同おもてなしの心で頑張りますので
変わらずお引立ての程宜しくお願い申し上げます。
令和2年 元旦
2019年10月~2020年6月の期間、
当館でキャッシュレス決済でお支払いいただくと、
ポイント最大5%還元を行います!!
【消費者還元期間】
2019年10月 ~ 2020年6月
———-
また、当館では、【現金支払い限定】で1,000円引きのお得なプランもご用意しております。
■ 詳細はこちら
http://www.489pro.com/asp/489/menu.asp?id=43000002&ty=lim&room=1&lan=JPN#ypro_plan_box_88
是非ご利用くださいませ。
2019年8月10日(土)に【人吉球磨(ひとよしくま)スマートインターチェンジ(IC)】が開通いたしました。
人吉IC~えびのIC間に、新たに設置されたインターチェンジ(IC)となります。
※ETC限定のICとなりますので、ETC未搭載車はご利用できません。ご注意ください。
※詳しくは下記のNEXCO西日本ウェブサイトをご覧ください。
https://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kyushu/r1/0628/
■人吉球磨スマートインターチェンジから当館への道順
①人吉球磨スマートインターチェンジで降りる
②国道219号を西方向に進む
③人吉市西間上町(交差点)を右折
④人吉橋を渡り、左手の「手塚病院」を過ぎてすぐの左手の道に左折して入り、100mほど走った左手に当館がございます。駐車場は右手にございますので、そちらをご利用ください。
※主な道順が下記となります。
https://goo.gl/maps/cp2EoyJQZKRFaHrb9
2019年8月31日(土)に、今年で65回目となる人吉花火大会が開催されます。
5000発の花火が人吉の夜空を飾ります!!
当日は夏目友人帳とコラボしたポスター等の販売もございます。
(※8月15日に開催予定でしたが、台風の影響により延期となりました。)
———-
第65回 人吉花火大会
■日時
2019年8月31日(土)午後7時30分~午後9時
(※8月15日に開催予定でしたが、台風の影響により延期となりました。)
■主な観覧場所
中川原公園 及び 人吉城跡ふるさと歴史の広場
■お問い合わせ
人吉市 経済部 観光振興課 観光振興係
電話番号:0966-22-2111(内線5141)
詳しくは下記の人吉市ウェブサイトをご覧ください。
https://www.city.hitoyoshi.lg.jp/q/aview/138/11694.html
———-